【60代一人暮らし】お休みの日は絶賛片付け中!

【60代一人暮らし】お休みの日は絶賛片付け中!

こんにちは!一人暮らしのいちごです。

60代になりシンプルな生活を目指し不用品の整理を進めています。

本日は仕事がお休みなので、以前より続けている自宅の片付けを進めています。

午前中はジモティを利用しパソコンデスクのお引渡し、午後からはリメイクする着物の発送壊れた自転車の廃棄場所への運搬と少し片付けがはかどった一日となりました。

スポンサーリンク

大きな物は捨てる前にジモティに出品します

一人では移動が大変な家具は捨てる前にジモティに出品してみます。

大きな物はメルカリよりも直接取りに来ていただけるジモティの方が使いやすいですね!
数日前に使わなくなったパソコンデスク出品していました。購入希望の方がすぐ決まり、本日お休みの日に取りに来ていただきました。午前中無事にお渡し、取引完了となりました。また一つ大きな家具を減らすことができました。

今回のお取引に関しては、最初にお問合せいただいた方にお譲りを決めました。しかし、その後もたくさんのお問合せを頂きました。すぐに決めずにその方の取引履歴等を参考にお譲りする方を決めた方が良かったかなと少し反省しました。今後の参考にします。

片付けの一環として着物リメイクをお願いしました

こちらも数日前より、HPで着物リメイクをしてくださることろを探しデザイン費用をメールで数回やり取りをしていました。丁寧にご対応いただき、薄いピンクの色無地の着物半袖のブラウスギャザースカートにリメイクをお願いすることにしました。本日着物を宅配で送りました。

オーダーが立て込んでいて仕上がりに一か月くらいかかるようです。出来上がったらまたご報告をします。

出来上がりがりが楽しみです。

壊れてそのままになっていた自転車を粗大ごみ指定場所へ持ち込みました!

午後からは、壊れててそのままになっていた自転車を市の粗大ごみ指定場所は持ち込みました。粗大ごみは取りに来ていただく方法もあるのですが、持ち込むと無料なので車に積み込持って行きました。しかし、これはちょっと大変でした。しかも、車に小さい傷もつけてしまいました(*_*;

やはり、収集をお願いした方が良かったと勉強になりました。

終わりに

着なくなった衣類、一人には多すぎる食器類、昔のアルバムなど片付けたい物はまだまだ有ります。

まあ、数十年かけて増やしてきた物なので、そんなに簡単には終わりませんよね。

ぼちぼちやっていきます。

午前中パソコンデスクのお引渡しのあいまで近くのスーパーで食品の買い物を済ませました。普段お弁当持参するので、弁当の下準備も済ませておきます。朝の準備が楽ににります。

次のお休みは、一人農業をしている94歳の父がいる実家へ帰る予定です。部屋の片付けはお休みし新鮮野菜をgetしてきます。

今回は片付けが少しはかどった一日でした。

最後までご覧いただきありがとうございます。


ランキングに参加しています。clickしていただけると励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代一人暮らしへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA